腸から健康に!発酵食×家庭料理で学ぶ『発酵おうちごはん』講座

こんにちは!

春は気温の変化が大きく、自律神経が乱れやすい季節です。「なんとなく体調が優れない」「イライラする」「疲れやすい」と感じていませんか?それは、冬から春への移り変わりによる影響かもしれません。だからそれは「春」のせい。自分を責める必要はありません♪

そんなときこそ、発酵食を取り入れて腸から健康を整えてみませんか?

『発酵おうちごはん』講座では、 ヶ月間で発酵食の基礎と家庭での活用法を学び、毎日の食事に無理なく取り入れる方法を身につけます。

発酵料理教室レッスンの写真です

こんな方におすすめ!

✅ 甘酒を料理に使うとドロドロして失敗してしまう

✅ 麹調味料を活用したいけど、うまく使えない

✅ 美味しいお出汁の取り方を学びたい

✅ 料理が苦手で家族に美味しいと言ってもらいたい

✅ 発酵食品を習慣にしたいけど続かない

✅お砂糖の代わりに甘酒を使う方法を知りたい

実際に 第1期の受講生の満足度は100%! 「料理が楽しくなった!」「家族から『美味しい』と言ってもらえるようになった!」と嬉しいお声をたくさんいただきました。

講座の特徴

✔️ 発酵の基礎から応用までしっかり学べる(麹調味料・お味噌・甘酒・酒粕・キムチなど)

✔️ 現代人に必要な座学が充実!(腸活・酵素・発酵食品の効果など)

✔️ 実際にお店で提供されているレシピを学べる

✔️ 簡単で美味しい57種類のレシピ付き!

✔️ 4ヶ月間一緒に学ぶ仲間ができる!(講座後もみんなで発酵ツアーも!)

✔️ 受講後はレシピの商用利用が可能になる山口飲食インストラクターに進む権利付き!

✔️ お料理教室・カフェ・ワークショップを開きたい方にもおすすめ!

年間24,000人の方に四国・徳島県で発酵弁当をお届けしている 山口飲食さんの継続レッスン を、当教室でも開催します。受講後は レシピの商用利用が可能 となる「山口飲食インストラクター」に進む権利も得られるため、お料理教室やカフェ、ワークショップを始めたい方にもぴったり!

発酵料理教室継続クラスの写真です

実際に 第1期生の中には、インストラクターに進み、もうすぐカフェをオープンされる方もいらっしゃいます!

発酵料理教室継続クラスの写真です発酵料理教室継続クラスの写真です

第2期募集詳細

🗓 開講日:

  • 4月19日(土)クラス
  • 4月20日(日)クラス
  • 4月21日(月)クラス

📢 募集開始日:3月24日(月)公式ラインより募集20:00スタート

⬇︎⬇︎⬇︎
image
※2月レッスン受講時にご案内したため、すでに残席わずかです!

健康は毎日の食事から。 「発酵おうちごはん」で、ご自身とご家族の健康をサポートしませんか?

発酵料理教室継続クラスの写真です

次回のブログでは、 講座の詳細な内容や具体的なレッスンの流れ をご紹介します。お楽しみに!

コメント

この記事へのコメントはありません。